248k_2/locale/ja/lang_ja.cfg
2022-01-19 23:06:49 +01:00

605 lines
34 KiB
INI
Raw Blame History

This file contains ambiguous Unicode characters

This file contains Unicode characters that might be confused with other characters. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

#item-groups
[item-group-name]
el_item_group=電気ステージ
fi_item_group=核分裂ステージ
fu_item_group=核融合ステージ
fu_star_engine_group=恒星エンジン関連レシピ
gr_item_group=エキゾチックステージ
#items
[item-name]
el_solar_item=ソーラーパネル2.0
el_burner_item=燃料式発電機
el_aluminum_item=アルミニウム
el_aluminum_ore_item=アルミニウム鉱石
el_lithium_item=リチウム
el_lithium_ore_item=リチウム鉱石
el_lithium_battery=リチウム電池
el_train_fuel_diesel_item=ディーゼル燃料ユニット
el_train_fuel_diesel_energized_item=電気式ディーゼル燃料ユニット
el_energy_crystal_item=神秘のエネルギー結晶
el_ki_linker=リンカー:KI1
fi_ki_science=テクノロジー:KI2
fu_ki_science=テクノロジー:KI3
el_ki_selction_tool=KIセレクター
el_materials_ALK=アルミニウム-セラミック複合材
el_materials_ceramic=セラミック
el_materials_pure_iron=純鉄
el_materials_pure_copper=純銅
el_materials_pure_aluminum=純アルミニウム
fi_uranium233_item=ウラニウム-233
fi_plutonium239_item=プルトニウム-239
fi_thorium232_item=トリウム-232
fi_compound_material_item=複合材料
fi_basic_fuel_item=ウラン-235燃料棒
fi_basic_thorium_fuel_item=トリウム-232燃料棒
fi_advanced_fuel_item=モックス燃料棒
fi_advanced_thorium_fuel_item=ウラニウム-233燃料棒
fi_pure_fuel_item=高エネルギーモックス燃料棒
fi_used_basic_fuel_item=使用済ウラニウム-235燃料棒
fi_used_basic_thorium_fuel_item=使用済トリウム-232燃料棒
fi_used_advanced_fuel_item=使用済モックス燃料棒
fi_used_advanced_thorium_fuel_item=使用済ウラニウム-233燃料棒
fi_used_pure_fuel_item=使用済高エネルギーモックス燃料棒
fi_energy_crystal_item=人工エネルギー結晶
fi_catalyst_crystal_item=結晶触媒
fi_base_crystal_item=エネルギー結晶マトリックス
fi_crushed_crystal_item=エネルギークリスタル粉末
fi_crushed_iron_item=鉄粉末
fi_crushed_copper_item=銅粉末
fi_crushed_lithium_item=リチウム粉末
fi_crushed_aluminum_item=アルミニウム粉末
fi_crushed_coal_item=石炭粉末
fi_industrial_steel_blend_item=鋼材ブレンド粉末
fi_industrial_steel_item=工業用鋼材
fi_fuel_train_crystal_item=超電磁式燃料ユニット
fi_modules_base_item=モジュールフレーム
fi_modules_core_item=モジュールコア
fi_modules_productivity_1_item=ストークスモデル/Art.1
fi_modules_productivity_2_item=ストークスモデル/Art.2
fi_modules_productivity_3_item=ストークスモデル/Art.3
fi_modules_productivity_4_item=ガウスモデル/Art.4
fi_modules_productivity_5_item=ガウスモデル/Art.5
fi_modules_productivity_6_item=ガウスモデル/Art.6
fi_crushed_glass_item=ガラス粉末
fi_crushed_stone_item=
fi_crushed_uranium_item=ウラニウム粉末
fi_materials_glass=ガラス
fi_materials_glass_fiber=ガラス繊維
fi_materials_natural_fiber=天然繊維
fi_materials_gold=
fi_materials_neodym=ネオジム
fi_materials_titan=チタニウム
fi_materials_flourite=蛍石
fi_materials_pure_gold=純金
fi_materials_pure_neodym=純ネオジム
fi_materials_pure_titan=純チタニウム
fi_materials_GFK=強化プラスチック(ガラス繊維)
fi_materials_NFK=強化プラスチック(天然繊維)
fi_materials_waste=放射性廃棄物
fu_tech_sign_item=核融合技術
fu_lead_ore_item=鉛鉱石
fu_lead_item=
fu_crushed_lead_item=鉛粉末
fu_space_probe_sputnik_item=スプートニク1号
fu_space_probe_probe_item=宇宙探査衛星
fu_space_probe_deep_probe_item=深宇宙探査衛星
fu_space_probe_data_card_1_item=基礎宇宙データカード
fu_space_probe_data_card_2_item=コンパクト宇宙データカード
fu_space_probe_data_card_3_item=深宇宙データカード
fu_space_probe_up_matter_item=構造化エキゾチックマター(上)
fu_space_probe_down_matter_item=構造化エキゾチックマター(下)
fu_space_probe_ore_item=エキゾチック鉱石
fu_space_probe_science_item=エキゾチックサイエンスパック
fu_materials_pure_lead=純鉛
fu_materials_energy_crystal=高度エネルギー結晶
fu_materials_refined_crystal=純化結晶
fu_materials_KFK=強化プラスチック(炭素繊維)
fu_materials_magnet=磁石
fu_materials_carbon_fiber=炭素繊維
fu_materials_TIM=チタン・アルミ複合材
fu_materials_fusion_card=核融合データ
fu_materials_plasma_card=プラズマデータ
fu_materials_magnet_card=磁力データ
fu_materials_laser_card=レーザーデータ
fu_materials_empty_container=空の中性子容器
fu_materials_charged_container=充填された中性子容器
gr_materials_fusion_cell_item=小型融合セル
gr_materials_stack_down_item=複合化マター (下)
gr_materials_stack_up_item=複合化マター (上)
gr_materials_cooked_crystal_item=育成結晶
gr_materials_refined_crystal_item=鍛錬結晶
gr_materials_crushed_exotic_item=エキゾチックマター粉末
gr_materials_stabilizer_item=エキゾチックマター安定器
gr_materials_circuit=HCP回路
gr_materials_gold_wire=金線
gr_materials_pcb=PCB
gr_materials_magnet=HLP磁石
gr_materials_plasma_cube=プラズマコンテナ
gr_materials_red_item=3,6kエレメント
gr_materials_red_pack_item=研究材(赤)
gr_materials_red_data_item=研究データ(赤)
gr_materials_green_item=7,2kエレメント
gr_materials_green_pack_item=研究材(緑)
gr_materials_green_data_item=研究データ(緑)
gr_materials_blue_item=15,5kエレメント
gr_materials_blue_pack_item=研究材(青)
gr_materials_blue_data_item=研究データ(青)
gr_materials_purple_item=31kエレメント
gr_materials_purple_pack_item=研究材(紫)
gr_materials_purple_data_item=研究データ(紫)
gr_materials_yellow_item=62kエレメント
gr_materials_yellow_pack_item=研究材(黄)
gr_materials_yellow_data_item=研究データ(黄)
gr_materials_grey_item=124kエレメント
gr_materials_grey_pack_item=研究材(黒)
gr_materials_grey_data_item=研究データ(黒)
gr_materials_white_item=248kエレメント
gr_materials_white_pack_item=研究材(白)
gr_materials_white_data_item=研究データ(白)
gr_materials_data_item=データベース
gr_materials_stacked_data_item=多重化データベース
gr_materials_charge_remote=究極バイター殲滅機(スイッチ)
#fluid
[fluid-name]
el_pressurized_water=臨界圧縮水
el_kerosene=灯油
el_acidic_water=酸性水
el_desulfurized_kerosene=脱硫化灯油
el_ki_memory_fluid=液体メモリー:KI1
el_ki_cpu_fluid=液体コンピューター:KI1
el_dirty_water=汚水
el_arc_pure_copper=溶解銅
el_arc_pure_iron=溶解鉄
el_arc_pure_aluminum=溶解アルミ
fi_crystal_fluid=液体結晶マトリックス
fi_dirty_water=鉱水
fi_strong_acid=フッ化水素酸
fi_arc_glass=溶解ガラス
fi_arc_gold=溶解金
fi_arc_titan=溶解チタン
fi_arc_neodym=溶解ネオジム
fu_hydrogen=水素
fu_oxygen=酸素
fu_lead_fluid=液体鉛
fu_protium=軽水素-H[1]
fu_deuterium=重水素-H[2]
fu_tritium=三重水素-H[3]
fu_lithium_6=リチウム-Li[6]
fu_helium_3=ヘイウム-He[3]
fu_helium_4=ヘリウム-He[4]
fu_iron=鉄-Fe[56]
fu_arc_pure_lead=溶解鉛
fu_metal_foam=発泡金属
fu_neutron_fluid=液状中性子
fu_protium_heated=軽水素-H[1](高熱)
fu_iron_heated=鉄-Fe[56](高熱)
fu_copper=銅-Cu[63]
fu_copper_heated=銅-Cu[63](高熱)
fu_lithium_7=リチウム-Li[7]
fu_lithium_7_heated=リチウム-Li[7](高熱)
fu_sulfur=硫黄-S[32]
fu_sulfur_heated=硫黄-S[32](高熱)
fu_uranium_238=ウラニウム-U[238]
fu_uranium_238_heated=ウラニウム-U[238](高熱)
fu_uranium_235=ウラニウム-U[235]
fu_uranium_235_heated=ウラニウム-U[235](高熱)
fi_ki_circuit_fluid=液状回路:KI2
fu_ki_circuit_fluid=液状回路:KI3
#item description
[item-description]
el_solar_item=一定程度の知識で作られています。
el_burner_item=コンパクトな燃料式発電機です。
el_energy_crystal_item=この結晶は未知の物質でできています。僅かにエネルギーを放っていますが、一体何に使うのでしょうか?
fi_solid_reactor_item=大量の熱エネルギーを発生させることができる水減速型核分裂炉。消費した燃料棒は精製して再び使用することができます。
fi_crafter_item=この機械は、基本的な核燃料を動力源として、物を組み立てたり、製錬したりすることができます。ただし、液体を扱うことはできません。
fi_energy_crystal_item=人工的なエネルギーの結晶。大量のエネルギーを放射しており、高度な機械の製造に役立つかもしれない。
fu_tech_sign_item=核融合に関する知識。これらの情報があれば、将来はもっと大きな核融合装置を作ることができるかもしれませんね。
fu_stelar_reactor_item=ステラレータ方式の核融合炉。約2GWの安定した電力を出力できる。炉心の熱は液体鉛冷却サイクルに伝えられ、そこから蒸気を発生させ、最終的には電力を得ることができる。核融合生成物を回収する方法はまだないが、この欠陥は次世代UMR炉で修正されるかもしれない。
fu_tokamak_reactor_item=トカマク方式による核融合炉。燃料にもよるが、パルス出力で2〜4GWの出力が得られる。ステラレータとは対照的に、トカマク方式は主にD-T核融合用に設計されています。核融合生成物を回収する方法はまだないが、この欠陥は次世代UMR炉で修正されるかもしれない。
fu_robo_logistic_item=この4基のエンジンは、十分なエネルギーを供給できれば、大きな推力を発揮します。
fu_robo_construction_item=驚異的なスピードで構造物を作ることができます。
fu_star_engine_core_item=これぞ、核融合の最高峰! この機械で、小さな恒星の中心で元素を作ることができるのです。しかし、その反応を活発にするためには、たくさんの電力が必要です。恒星エンジンは、コアと、コアの方を向いた少なくとも1つの冷却器と加熱器からできています。冷却器と加熱器の数それぞれ1つか2つに応じて、鉄やその他の基本的な元素を1秒間に500から1000個生産することができます。
gr_materials_fusion_cell_item=この装置には、異次元に格納された小さな恒星が収められています。決して触ってはいけません。
gr_crafter_item=小さな星から力を得て、あなたの願いを叶えるマシン。炉のようなにおいもします。
gr_magnet_train_item=この列車は、電磁力で浮上し、有効質量をほぼゼロにします。この列車は、高速で長い鉄道のために作られたものです。そして、覚えておくべきなのは、コンパクトな星を動力源とするこの列車は、常に大きなエネルギーを秘めているのです。
gr_magnet_wagon_item=超高速で荷物を運べ、リニアモーターカーを機関車として使用します。
gr_magnet_tanker_item=液体を超高速で運送できます。リニアモーターカーを機関車として使用します。
gr_magnet_train_pre_item=この列車は、電磁力で浮上し、有効質量をほぼゼロにします。高速・長大な鉄道に対応した列車です。
gr_magnet_wagon_pre_item=超高速で荷物を運べ、リニアモーターカーを機関車として使用します。
gr_magnet_tanker_pre_item=液体を超高速で運送できます。リニアモーターカーを機関車として使用します。
fi_modules_productivity_1_item=248kMODのマシン/レシピの一部で使用できるモジュールです。
fi_modules_productivity_2_item=248kMODのマシン/レシピの一部で使用できるモジュールです。
fi_modules_productivity_3_item=248kMODのマシン/レシピの一部で使用できるモジュールです。
fi_modules_productivity_4_item=このモジュールは(生産性モジュール使用不可能な物を含む)あらゆる機械に使用できます。
fi_modules_productivity_5_item=このモジュールは(生産性モジュール使用不可能な物を含む)あらゆる機械に使用できます。
fi_modules_productivity_6_item=このモジュールは(生産性モジュール使用不可能な物を含む)あらゆる機械に使用できます。
el_ki_core_item=使用方法はbooktorio、またはInformatronによって閲覧可能です。
fi_ki_core_item=使用方法はbooktorio、またはInformatronによって閲覧可能です。
fu_ki_core_item=使用方法はbooktorio、またはInformatronによって閲覧可能です。
gr_white_hole_item=この機械は、どんなものを入れても完璧に再現してしまいます。
gr_materials_white_item=||ついにあなたはやり遂げました。あなたは究極のゴールに到達したのです。248kのエレメントを持つことで、あなたは248kMODを打ち破ったのです。||
#buildable entities
[entity-name]
el_solar_entity=ソーラーパネル2.0
el_tank_entity=サイロタンク
el_burner_entity=燃料式発電機
el_burner_kerosene_entity=灯油式発電機
el_water_generator_entity=水力タービン
el_pressurizer_entity=臨界圧縮機
el_diesel_train_entity=ディーゼル機関車
el_ki_cpu_entity=コンピューター精製器:KI1
el_ki_memory_entity=メモリー精製器:KI1
el_ki_beacon_entity=ビーコン:KI1
el_ki_core_entity=ビーコンコア:KI1
el_ki_beacon_slave_entity=ビーコンリンクスロット:KI1
el_ki_core_slave_entity=モジュールスロット
el_ki_core_slave_container_entity=ビーコンコア:KI1
fi_ki_beacon_entity=ビーコン:KI2
fi_ki_core_entity=ビーコン増幅器:KI2
fi_ki_core_slave_entity=モジュールスロット:KI2
fi_ki_core_slave_container_entity=ビーコンコア:KI2
fu_ki_beacon_entity=ビーコン:KI3
fu_ki_core_entity=ビーコン増幅器:KI3
fu_ki_core_slave_entity=モジュールスロット:KI3
fu_ki_core_slave_container_entity=ビーコンコア:KI3
fi_ki_circuit_entity=回路液化装置:KI2
fu_ki_circuit_entity=回路液化装置:KI3
el_arc_furnace_entity=アーク炉
el_caster_entity=鋳造所
el_purifier_entity=洗浄槽
el_grower_entity=結晶生成器
fi_crafter_entity=核分裂組立機
fi_miner_entity=核動力掘削機
fi_solid_reactor_entity=核分裂炉(個体燃料)
fi_crusher_entity=粉砕工場
fi_robo_port_entity=強化ロボットステーション
fi_robo_charger_entity=ロボット充電施設
fi_fiberer_entity=繊維生成器
fi_compound_machine_entity=複合材生成器
fi_castor_entity=放射性廃棄物処分場
fu_boiler_entity=熱化学分離装置
fu_burner_entity=酸素式発電機
fu_fusor_entity=研究用融合装置
fu_stelar_reactor_entity=ステラレータ型核融合炉
fu_tokamak_reactor_entity=トカマク型核融合炉
fu_exchanger_entity=液体鉛熱交換器
fu_robo_construction_entity=テスラ建設ロボット
fu_robo_logistic_entity=ヘルツ物流ロボット
fu_activator_entity=中性子式活性化装置
fu_star_engine_cooler_entity=恒星エンジン/冷却ユニット(下側)
fu_star_engine_cooler_up_entity=恒星エンジン/冷却ユニット(上側)
fu_star_engine_core_entity=恒星エンジン/コア
fu_star_engine_heater_entity=恒星エンジン/加熱ユニット(右側)
fu_star_engine_heater_left_entity=恒星エンジン/加熱ユニット(左側)
fu_laser_entity=レーザー研究所
fu_plasma_entity=プラズマ研究所
fu_magnet_entity=磁力研究所
gr_crafter_entity=核融合組立機
gr_magnet_train_pre_entity=リニアモーターカーmk1
gr_magnet_wagon_pre_entity=貨物車両(リニア)mk1
gr_magnet_tanker_pre_entity=貨物タンク(リニア)mk1
gr_magnet_train_entity=リニアモーターカーmk2
gr_magnet_wagon_entity=貨物車両(リニア)mk2
gr_magnet_tanker_entity=貨物タンク(リニア)mk2
gr_cooker_entity=結晶研究所
gr_charger_entity=マター充填機
gr_black_hole_base_entity=ブラックホール発電機
gr_black_hole_energy_entity=ブラックホール発電機
gr_white_hole_entity=ホワイトホール生成器
gr_lab_entity=スーパーラボ
#equipment
[equipment-name]
el_train_equipment_generator_item=列車用発電機
el_train_equipment_accelerator_item=ディーゼル列車用ターボチャージャー
fi_train_equipment_generator_item=列車用原子炉
fi_equipment_player_reactor_item=携帯型原子炉
fi_equipment_player_shield_item=強化エネルギーシールド
gr_materials_charge_item=究極バイター殲滅機
#tech
[technology-name]
el_stage_tech=電気ステージ
el_energy_tech=基礎電気学
el_solar_tech=ソーラーパネル2.0
el_burner_tech=燃料式発電機
el_aluminum_tech=アルミニウム加工
el_lithium_tech=リチウム加工
el_water_generator_tech=水力発電
el_kerosene_tech=灯油開発
el_train_tech=ディーゼル列車
el_crystal_tech=エネルギー結晶技術
el_ki_tech=KI1技術
fi_stage_tech=核分裂ステージ
fi_energy_tech=核分裂エネルギー
fi_materials_tech=発展材料学
fi_refining_tech=核分裂燃料精製
fi_solid_reactor_tech=固体核分裂
fi_miner_tech=核動力掘削技術
fi_train_tech=携帯型原子炉
fi_crusher_tech=粉砕技術
fi_crystal_tech=人工的エネルギー結晶技術
fi_blends_tech=鉱物混合
fi_robo_tech=強化ロボットステーション
fi_modules_1_tech=248kモジュール
fi_modules_2_tech=248kキロモジュール
fi_modules_3_tech=248kメガモジュール
fi_modules_4_tech=248kギガモジュール
fi_modules_5_tech=248kテラモジュール
fi_modules_6_tech=248kペタモジュール
fu_stage_tech=核融合ステージ
fu_crystal_tech=発展エネルギー結晶製造
fu_basic_elements_tech=基礎的な同位体技術
fu_fusor_tech=核融合技術
fu_lead_tech=鉛の精製
fu_energy_tech=核融合エネルギー技術
fu_reactor_tech=ステラレータ型リアクター
fu_tokamak_tech=トカマク型リアクター
fu_robo_tech=発展型ロボ技術
fu_activator_tech=発展的な同位体技術
fu_hydrogen_1_tech=水素精製1
fu_hydrogen_2_tech=水素精製2
fu_hydrogen_3_tech=水素精製3
fu_star_engine_tech=恒星エンジン
fu_star_engine_iron_tech=鉄融合
fu_star_engine_copper_tech=銅融合
fu_star_engine_lithium_7_tech=リチウム融合
fu_star_engine_sulfur_tech=硫黄融合
fu_star_engine_uranium_238_tech=ウラニウム238融合
fu_star_engine_uranium_235_tech=ウラニウム235融合
fu_space_probe_1_tech=軌道上探査技術
fu_space_probe_2_tech=宇宙探査技術
fu_space_probe_3_tech=深宇宙探査技術
gr_stage_tech=エキゾチックステージ
gr_compact_fusion_tech=融合セル
gr_materials_tech=エキゾチック技術
gr_crafter_tech=超組立技術
gr_star_engine_2_tech=鋼4.0
gr_star_engine_1_tech=ギア4.0
gr_train_tech=未来列車技術 1
gr_kovarex_tech=エキゾチックKovarex
gr_train_plus_tech=未来列車技術 2
gr_cooker_tech=結晶生成技術
gr_charger_tech=エキゾチック安定機
gr_black_hole_tech=ブラックホール技術
fi_ki_tech=KI2 テクノロジー
fi_ki_eff_1_tech=KI2 効率化技術1
fi_ki_eff_2_tech=KI2 効率化技術2
fi_ki_eff_3_tech=KI2 効率化技術3
fu_ki_tech=KI3 テクノロジー
fu_ki_eff_1_tech=KI3 効率化技術1
fu_ki_eff_2_tech=KI3 効率化技術2
fu_ki_eff_3_tech=KI3 効率化技術3
fu_ki_plus_1_tech=KIX1
fu_ki_plus_2_tech=KIX2
el_ki_eff_1_tech=KI1 効率化技術1
el_ki_eff_2_tech=KI1 効率化技術2
el_ki_eff_3_tech=KI1 効率化技術3
el_ki_sup_1_tech=ビーコンサポート技術1
el_ki_sup_2_tech=ビーコンサポート技術2
el_ki_sup_3_tech=ビーコンサポート技術3
el_ki_sup_4_tech=ビーコンサポート技術4
gr_white_hole_tech=ホワイトホール
gr_data_tech=データ研究
gr_lab_tech=スーパーラボ
gr_red_tech=3,6kエレメント
gr_green_tech=7,2kエレメント
gr_blue_tech=15,5kエレメント
gr_purple_tech=31kエレメント
gr_yellow_tech=62kエレメント
gr_grey_tech=124kエレメント
gr_white_tech=248kエレメント
gr_ind2_tech=発展エレメント技術
el_ALK_tech=アルミニウム-セラミック複合材
el_arc_furnace_tech=アーク炉
el_purifier_tech=鉱石精製
el_caster_tech=鋳造技術
el_grower_tech=結晶生成技術
fi_glass_tech=ガラス技術
fi_flourite_tech=蛍石
fi_fiberer_tech=繊維生産
fi_purifier_tech=発展鉱石精製
fi_purifier_2_tech=ウラニウム精製
fi_caster_tech=発展鋳造技術
fi_crafter_tech=核動力組立
fu_KFK_tech=強化プラスチック(炭素繊維)
fu_TIM_tech=チタン・アルミ複合材
fu_laser_tech=レーザー研究所
fu_magnet_tech=磁力研究所
fu_plasma_tech=プラズマ研究所
gr_circuit_tech=ハイエンド回路
gr_plasma_cube_tech=プラズマコンテナ
gr_magnet_tech=ハイエンド磁石
#effects
[description]
el_stage_eff=248k MODの最初のステージに入れるようにします。
el_energy_eff=基礎的なエネルギー生産です。
el_kerosene_tech_eff=石油から灯油を製造し、脱硫を行います。
el_ki_tech_eff=この機械はモジュールの効果をKI1ビーコンと共有するものです。コアの真ん中にはモジュールスロットがあり、中にモジュールを入れると、コアがその効果をチャンネルに共有します。各コアには個別のチャンネルを設定でき、GUI から変更することができます。(注意1つのチャンネルは、1つのコアしか使用できません。)ビーコンを置くと、自動的に標準チャンネルに登録されます。
x2_ki_tech_eff=KIコアのモジュール共有効果を2倍にできます。
x3_ki_tech_eff=KIコアのモジュール共有効果を3倍にできます。
sup_1_ki_tech_eff=ビーコン同時接続数 +150
sup_2_ki_tech_eff=ビーコン同時接続数 +250
sup_3_ki_tech_eff=ビーコン同時接続数 +500
sup_4_ki_tech_eff=ビーコン同時接続数を最大化します。
fi_stage_eff=あなたは電子工学の技術を習得しました。核分裂の時代へようこそ。
fi_energy_eff=核分裂エネルギーが手に取るようにわかるでしょう。
fu_stage_eff=原子を分割したら、次は何をするのか?原子を合体させるのです!
fu_basic_elements_eff=融合可能な同位体を把握しましょう。 これらの初期の方法は非常に非効率的かもしれませんが、少なくとも動作はします。
fu_fusor_eff=いくつかの核融合反応を実現する基本的な炉を作ります。核融合について学ぶべきことはまだたくさんあるので、実験を続けてください。
fu_energy_eff=実験で得た知識をもとに、あなただけの核融合炉を作り始めましょう。
fu_reactor_eff=ステラレーターの設計に基づき、核融合炉を建設します。このリアクターは何日も稼働することができ、大量のプラズマを持続させることができます。一定の電力を発生させることができるはずです。
fu_tokamak_eff=この原子炉はトカマク型がベースになっています。燃料の融解が非常に早いので、不安定な発電しかできません。
fu_activator_eff=核分裂反応から熱中性子を収集します。基礎的な同位体は中性子を得て、より価値の高い同位体に変化します。
fu_star_engine_eff=恒星エンジンは、文字通り小さな星です。巨大なパワーを使って、どんな基本元素でも大量に生産できるマルチユニット・マシンです。この夢を実現するためには、1つのコアと少なくとも1つの冷却/加熱ユニット、そして多くのスペースとエネルギーが必要です。コアを下に置き、その後に冷却・加熱ユニットをコアの方に向けて置きます。コアは、それぞれ1台だけで、半分の速度で動作させることができます。マシンを構築した後、あなたは各エレメントのための技術を研究する必要があります。
gr_stage_eff=エキゾチックマターを使えば、既知の技術の限界を超えることができます。核融合でさえも、その無限の可能性に比べれば大したことはないでしょう。
#category
[fuel-category-name]
el_train_fuel=列車燃料
fi_basic_fuel=基礎的な核燃料
fi_advanced_fuel=発展的な核燃料
fi_pure_fuel=高エネルギー核燃料
#settings
[mod-setting-name]
el_solar_power_output=ソーラーパネル2.0 発電量
el_burner_power_output=燃料式発電機 発電量
el_water_generator_power_output=水力発電 発電量
el_solar_recipe_enabled=ソーラーパネル2.0レシピを使用可能にする
el_ki_beacon_effectivity=ビーコン:KI1 分配効率
el_ki_beacon_supply_area=ビーコン:KI1 範囲
el_ki_beacon_blueprintable=ビーコン:KI1をブループリント可能にする
el_ki_core_energy_usage=ビーコンコア:KI1 電力使用量
el_ki_core_energy_usage_input=ビーコンコア:KI1 最大給電量
el_ki_core_productivity=ビーコンコアと増幅器に生産性モジュールを使用可能にする
el_burner_kerosene_power_output=灯油式発電機 発電量
fu_burner_power_output=酸素式発電機 発電量
override_krastorio_endgame=Krastorio2レシピの調整反物質リアクター、銀河間通信機
el_ki_beacon_effectivity_2=ビーコン:KI2 分配効率
el_ki_beacon_supply_area_2=ビーコン:KI2 範囲
el_ki_beacon_effectivity_3=ビーコン:KI3 分配効率
el_ki_beacon_supply_area_3=ビーコン:KI3 範囲
el_ki_core_energy_usage_2=ビーコンコア:KI2 電力使用量
el_ki_core_energy_usage_3=ビーコンコア:KI3 電力使用量
el_ki_core_energy_usage_input_2=ビーコンコア:KI2 最大給電量
el_ki_core_energy_usage_input_3=ビーコンコア:KI3 最大給電量
[item-limitation]
limitation_message=ここには、このモジュールは使用できません。
[recipe-name]
fi_decay_waste_recipe=放射性廃棄物の減衰
#booktorio
[gui]
bk_248k_name=248k Mod
bk_248k_overview=概要
bk_248k_about=このMODについて
bk_248k_about_text=このMODは、バニラを拡張し、より長いエンドゲームを追加することに重点を置いています。エネルギー、材料、バニラアイテムを生産するための代替法、そしていくつかの個性的な建物を生成する新しい方法を紹介します。すべての施設は4つのステージにランク付けされており、ゲーム序盤は電子ステージからスタートし、工場の成長に合わせて進んでいきます。ここで、あなたが達成できることを覗いてみてください。
bk_248k_first_steps=はじめの一歩
bk_248k_first_steps_text=まず始めに、石からアルミニウムやリチウムなどのエレメントを精製する必要があります。これは硫酸を使って行われるので、かなりの量の硫酸を手に入れる必要があります。バニラレシピの他に、灯油を生産することも可能で、灯油の脱硫プロセスにより硫酸を得ることができます。これらの材料で、例えば、バニラより優れたソーラーパネル2.0を作ることができます。
bk_248k_ki1_core=ビーコンコア:KI1
bk_248k_ki2_core=KI2/KI3増幅器
bk_248k_ki1_core_text=この機械はモジュールの効果をKI1ビーコンと共有するものです。コアの真ん中にはモジュールスロットがあり、中にモジュールを入れると、コアがその効果をチャンネルに共有します。各コアには個別のチャンネルを設定でき、GUI から変更することができます。(注意1つのチャンネルは、1つのコアしか使用できません。)ビーコンを置くと、自動的に標準チャンネルに登録されます。
bk_248k_ki2_core_text=核分裂と核融合のステージでは、KI2とKI3ビーコン、およびKI2とKI3ビーコンコア/増幅器を作成できます。これらのコアは、機能するために追加の液体を消費します。KI2およびKI3コア/増幅器は、KI1コアにモジュール効果を追加することができます。KI2/KI3コアの中央に挿入されたモジュールは、KI1コアの効果に加え、その効果を追加します。高位のビーコンは、より多くのモジュール効果を共有することができることに留意してください。KI2/KI3コアは時間とともに[item=fi_ki_science]と[item=fu_ki_science]を生成します:これらはKIコアに関する技術を研究するために必要となります。1つのKI1ビーコンコアは常に1つのKI2ビーコンコアと1つのKI3ビーコンコアにのみリンクします。
bk_248k_diesel_train=ディーゼル機関車
bk_248k_diesel_train_text=ただのディーゼル機関車、素晴らしい。それより良いものがありますかそう、あるんです。このFactorio式のディーゼル列車は、さまざまなディーゼル燃料とエンジンモジュールを使用することができます。燃料はすべて燃焼値が高いのですが、最も重要なのは、特別な燃料は列車の最大速度をかなり増加させますが、加速度を減少させることです。この欠点に対抗するために、列車の機器グリッドにモジュールを搭載することができます。例えば、ターボチャージャーは列車の加速度を35増加させます。
bk_248k_fusion=核融合
bk_248k_fusion_text=核分裂をマスターすると、核融合ができるようになります。核融合は、まあ複雑です。まず、研究用炉[item=fu_fusor_item]を作り、いくつかの基本的な同位体を融合して、核融合の知識を得る必要があります。[item=fu_tech_sign_item]。
bk_248k_fusion_1_text=最も基本的な同位体は軽水素-H[1][fluid=fu_protium]です。熱化学分離器[item=fu_boiler_item]を作って、いくつかの水を酸素と水素に分離する。分離された水素は主に軽水素-H[1][fluid=fu_protium]ですから、核融合技術に利用できるはずです。
bk_248k_fusion_2_text=核融合技術があれば、巨大な核融合炉を作ったり、ヘルツ/テスラロボを作ったりすることができるようになります。可能であれば、十分な量の同位体と核融合技術の供給を準備しましょう:たくさん必要になります。
bk_248k_star_engine=恒星エンジン
bk_248k_star_engine_text=スターエンジンは狂気的です! コア[item=fu_star_engine_core]、左右の加熱部[item=fu_star_engine_heater_left][item=fu_star_engine_heater_item]、上下の冷却部 [item=fu_star_engine_cooler_up_item] [item=fu_star_engine_cooler_down_item] の5つのパーツで構成されています。
bk_248k_star_engine_1_text=まず、できるだけ周りに空きスペースを作ってコアを置きます上図。そして、冷却ユニットと加熱ユニットをその周囲に置きます。Altモードで、すべてのコアの入力がヒーター/クーラーの出力と一致することを確認します。すべてのマシンのレシピを設定し、ヒーターに大量の軽水素を送り込みます。下の表で、マシン全体が動作しているときに、何がどのような割合で生成されるかを見ることができます。
bk_248k_exotic_science=エキゾチック・マター化学
bk_248k_exotic_science_text=終盤ではエキゾチックサイエンスパック[item=fu_space_probe_science]を生産する必要があります。そのためには、エキゾチックマター[item=fu_space_probe_ore]を手に入れる必要があります。この珍しい物質は宇宙空間にしか存在しないので、手に入れるためにはたくさんのロケットを作らなければなりません。新しい人工衛星は3種類あります。スプートニク一号[item=fu_space_probe_sputnik]、宇宙探査機[item=fu_space_probe_probe]、深宇宙探査機[item=fu_space_probe_deep_probe_item]です。前2者は、深宇宙探査機の打ち上げに必要なデータを返し、その結果、エキゾチック鉱石を得ることができます。このエキゾチック鉱石を使って、エキゾチックサイエンスパックを作りましょう。
bk_248k_blueprints=ブループリント
bk_248k_blueprints_text=ここでは、MODのセットアップのための設計図を紹介します。もしあなたがレイアウトをデザインして共有したいのであれば、MODフォーラムでそうしてください。
bk_248k_blueprints_1=Water turbine setup - 40MW|PreLeyZero
bk_248k_blueprints_2=Thermochemical setup - 2X|PreLeyZero
bk_248k_blueprints_3=Solar farm - 40MW|PreLeyZero
bk_248k_black_hole=エンドゲーム反応炉
bk_248k_black_hole_text=ブラックホール発電機は、あらゆるものからエネルギーを生み出すことができます。100個の安定剤[item=gr_materials_stabilizer_item]と1000個以上の他のアイテム物質が発電機内にあると、ブラックホールを作成することができます。ただし、安定剤[item=gr_materials_stabilizer_item]は、発電機の安定性を向上させるもので、発電機に入れたアイテムはすべてブラックホールの消耗品に追加されます。時間の経過とともに発電機の安定性は低下するので、これらの安定剤を安定的に供給しておいてください。発電機はその物質消費率に応じてインベントリから物質を消費し、電力に変換します。発電機が完全に安定しているとき、発電機は約1TWを出力します。
#informatron
[inf_248k]
menu_inf_248k=248k Mod
title_inf_248k=248k Mod
menu_ki1core=ビーコンコア:KI1[item=el_ki_core_item]
title_ki1core=ビーコンコア:KI1[item=el_ki_core_item]
menu_diesel=ディーゼル機関車[item=el_diesel_train_item]
title_diesel=ディーゼル機関車[item=el_diesel_train_item]
menu_fusion=核融合[item=fu_fusor_item]
title_fusion=核融合[item=fu_fusor_item]
menu_starengine=恒星エンジン[item=fu_star_engine_core_item]
title_starengine=恒星エンジン[item=fu_star_engine_core_item]
menu_exoticscience=エキゾチック化学[item=fu_space_probe_science_item]
title_exoticscience=エキゾチック化学[item=fu_space_probe_science_item]
menu_blackhole=ブラックホール発電機[item=gr_black_hole_item]
title_blackhole=ブラックホール発電機[item=gr_black_hole_item]